MC ROKKOR-PG 50mm F1.4

MINOLTA MC ROKKOR-PG 1:1.4 f=50mm
マウント:SR
焦点距離:50mm
開放F値:1.4
絞り羽根:6枚
レンズ構成:5群7枚
最短撮影距離:0.5m
フィルター径:55mm
質量:305g (公称),309.00 g (実測)

私の場合,それほどシビアな撮り方ができるわけでもないので標準レンズの焦点距離が50mmであろうが58mmであろうが,8mmくらいの焦点距離の違いはほとんど気になりません。58mmでも50mmでもどっちでもいいや,という感じです。この50mmのほうが設計が新しい分だけ58mmに比べて解像感が高いようにも思いますが,ほとんど気のせい,というレベルです。ブラインドで比較しろ,と言われたらたぶん全然わからないと思います。

このレンズに関する能書きはこちら

以下はすべてSony a7s + MC ROKKOR-PG 50mm F1.4で,jpeg撮って出しです。

F5.6くらい?, 1/640, ISO 100
Sep. 29, 2019
少し絞っているはずです。手前の前ボケは自然な感じです。奥の花はかっちりと写っています。

F2くらい?, 1/60, ISO 3200
Sep. 29, 2019
開け気味だと,rokkorらしい優しい写りになります。ボケっとした顔がそれらしいです。MC ROKKOR-PF 58mm F1.4もそうでしたが,ポートレートやペット,花の写真などにはとても向いているように思います。


F4くらい?, 1/200, ISO 100
Sep. 30, 2019
キノコが硬そうに見えます。前ボケから被写界深度範囲にむかってのボケの繋がりが必ずしも滑らかではなく,段差があって急にピントがくるような印象もうけます。

コメント