- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
3月11日は東北の地震があった日です。もう地震から,9年もたちました。某所にて地震の話をすることになっていましたが,コロナウィルスが流行の兆しをみせてきたため,集会の類の自粛が求められるようになり,このイベントも中止となりました。結果として,予定がぽっかりあいたので,自動車で少しだけ遠出をして八ヶ岳をみて帰ってきました。この間,サービスエリアなどの人混みに行くこともありませんでしたので,だれかと濃厚接触をするということもありませんでした。
八ヶ岳を見に行ったわりには富士山を見て帰ってきました。これまであった防風林が伐採されたらしく,今まで富士山が見えなかったところから富士山が見えるようになっていました。さすがに自宅から見える富士山よりはずっと大きく見えます。たまたま天気もよく,綺麗な夕焼けに染まる富士山でした。
まだ少し陽が高い時間です。絞っているのでいつものように埃がたくさん写り込んでいます。
なんだか荒廃した感じと凛とした富士山がアンバランスです。かなり露出をアンダーにして富士山が飛んでしまわないようにしています。影になった廃車が寒々しい雰囲気になっています。
さらに,陽が傾いてきました。影の部分はシルエットになって潰れています。ダイナミックレンジ的に全部見せるのは無理そうです。
夕陽の最後の残照が山頂にあたっています。もうあたりはすっかり暮れています。中望遠で遠景を撮るというようなことをあまりしたことがないので,日の丸写真ばかりになってしまいました。
朝もよい天気です。夕陽があたっていたのと反対側に朝陽があたって氷の表面が輝いています。
違う場所から。雲がでてきました。
八ヶ岳を見に行ったわりには富士山を見て帰ってきました。これまであった防風林が伐採されたらしく,今まで富士山が見えなかったところから富士山が見えるようになっていました。さすがに自宅から見える富士山よりはずっと大きく見えます。たまたま天気もよく,綺麗な夕焼けに染まる富士山でした。
F11, 1/250, ISO 100 (-0.7EV), WB (Auto)
Mar. 11, 2020
|
F11, 1/80, ISO 100 (-1.3EV), WB (Auto)
Mar. 11, 2020
|
F11, 1/60, ISO 125 (-0.7EV), WB (Auto)
Mar. 11, 2020
|
F11, 1/60, ISO 250 (-0.7EV), WB (Auto)
Mar. 11, 2020
|
F11, 1/1000, ISO 100 (-0.7EV), WB (Auto)
Mar. 12, 2020
|
F11, 1/500, ISO 100 (-0.7EV), WB (Auto)
Mar. 12, 2020
|
コメント
コメントを投稿