Carl Zeiss Sonnar 50mm F2 (その7)

初台近辺のカットの続きです。 

LEICA M MONOCHROM (Typ 246) / Sonnar 1:2 f=50mm
F11.0, 1/30, ISO 4000 (-0.664EV)
Aug. 29, 2020

東京オペラシティの建物外の通路です。ハイライトへ至る階調がとても滑らかです。

LEICA M MONOCHROM (Typ 246) / Sonnar 1:2 f=50mm
F11.0, 1/60, ISO 320 (-0.664EV)
Aug. 29, 2020
東京オペラシティです。ガラスの天井から差し込む陽が綺麗な模様になっていていかにもモノクロ写真向き,という感じです。古いレンズですが,モノクロの画には妙に説得力があります。

LEICA M MONOCHROM (Typ 246) / Sonnar 1:2 f=50mm
F11.0, 1/90, ISO 320 (-0.664EV)
Aug. 29, 2020
これもハイライトから暗部まで自然な感じです。jpeg撮って出しですが,カメラの画像処理のバランスがうまいのだと思います。

LEICA M MONOCHROM (Typ 246) / Sonnar 1:2 f=50mm
F11.0, 1/250, ISO 320 (-0.664EV)
Aug. 29, 2020
高速道路のハイライトとシャドー,奥のビルに映った陽など,カラーフィルターを使っていないのに程よいコントラストです。

コメント