Topcor-S 5cm F2 (その3)

 Topcor-S 5cm F2の黒絞りの続きです。

LEICA M MONOCHROM (Typ 246) / Topcor-S 1:2 f=5cm
F2.0, 1/1500, ISO 320 (-0.3EV)
Aug. 09, 2020
解放です。ピントがどこにきているのかイマイチよくわからないところがあります。単純にピンボケなのか,レンズが甘いのかよくわかりません。後ボケは滑らかで自然でとてもよいと思います。

LEICA M MONOCHROM (Typ 246) / Topcor-S 1:2 f=5cm
F2.0, 1/45, ISO 320 (-0.3EV)
Aug. 09, 2020
開放では少し甘いように見えます。そもそも,等倍で見るようなものではないのかもしれません。前ボケも滑らかです。全体としてバランスがよいように思います。

LEICA M MONOCHROM (Typ 246) / Topcor-S 1:2 f=5cm
F8.0, 1/30, ISO 500 (-0.3EV)
Aug. 09, 2020
絞っている割には甘くてありゃりゃ,という感じをうけました。まさかの手ブレってわけでもなさそうです。等倍でみなければ全然気にならないのですが(そりゃ,当たり前),雰囲気はいい感じだと思います。

コメント