HEXANON 57mm F1.4 (その6;ダリア)

ダリアの続きです。ダリアは星の数ほど品種があるようで,様々な色,形があって楽しめます。 

ILCE-7S / HEXANON 1:1.4 f=57mm
57.0mm, F1.4, 1/8000, ISO 250, WB (Auto)
Jun. 11, 2021, 06:58:37
個人的にはこの形のこの朱色のダリアが好みです。背景のボケは随分暴れています。

ILCE-7S / HEXANON 1:1.4 f=57mm
57.0mm, F2.0, 1/5000, ISO 100 (+0.7EV), WB (Auto)
Sep. 20, 2021, 09:07:03
露出をもっとオーバーにすべきでした。花よりも葉っぱの立体感のほうに目がいってしまいます。

ILCE-7S / HEXANON 1:1.4 f=57mm
57.0mm, F4.0, 1/2500, ISO 1000 (+0.7EV), WB (Auto)
Jun. 18, 2021, 07:55:47
赤は簡単に飽和してしまうようです。F4まで絞っているので背景の光源のボケが絞りの形をしています。

ILCE-7S / HEXANON 1:1.4 f=57mm
57.0mm, F4.0, 1/320, ISO 1000 (+1.3EV), WB (Auto)
Jun. 19, 2021, 17:36:02
色はとても自然で見た目に近いと思います。水滴の透明感もいい感じです。大きな花だとF4くらいまで絞ってある程度被写界深度が深いほうが自然に見えるようです。いつまでたっても絞りのコントロールがうまくなくて失敗カットを量産してしまいます。

コメント