- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
ダリアが続きます。ダリア園に行くといつも何かしら咲いているのでやたらとたくさん撮ってしまう,というだけなのです。結果としてまともそうなカットを選ぶのがたいへんということになってしまいます。どれも下手くそと言われればそれまでですが,これでももっと下手くそなカットはたくさん捨てているのです...。
ILCE-7S / HEXANON 1:1.4 f=57mm 57.0mm, F8.0, 1/250, ISO 100 (+0.7EV), WB (Auto) Sep. 23, 2021, 08:44:58 |
ILCE-7S / HEXANON 1:1.4 f=57mm 57.0mm, F1.4, 1/3200, ISO 100 (+0.3EV), WB (Auto) Oct. 20, 2021, 08:37:58 |
ILCE-7S / HEXANON 1:1.4 f=57mm5 7.0mm, F2.0, 1/2500, ISO 100 (+0.3EV), WB (Auto) Sep. 20, 2021, 09:04:44 |
ILCE-7S / HEXANON 1:1.4 f=57mm 57.0mm, F4.0, 1/6400, ISO 1000, WB (Auto) Jun. 18, 2021, 07:57:24 |
意図したわけではないのですがなぜかギラギラした感じになりました。色飽和しているわけでもなく,ちょっと不思議な感じです。少し絞っているからか画面全体が硬く感じられます。このレンズで花を撮るならどうやら1段絞ってF2くらいがちょうどよさそうな印象です。それなら軽くて小さくてよく写るAR 50mm F1.7でいいんじゃないか,というツッコミはなしです。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿