FUJINON ASPHERICAL LENS SUPER EBC f=18.5mm 1:2.8 + WCL-X70 (その8)

X70を持って都心へでかけたときのカットの続きです。別に夜の街を徘徊したわけではなく,たんに通りすがりにシャッターを押したものです(コロナの時期はいちいち言い訳がましくなります)。

FUJIFILM X70
14.0mm, F2.8, 1/40, ISO 250, WB (Red +0, Blue +0)
Nov. 09, 2021, 17:07:11
こういう色合いはいかにもFujifilmのカメラが吐き出す色であるように思います。フィルムシミュレーションを設定していたわけではないのですが,なんだかベルビアみたいな写りです。自動補正がかかるのでワイコンをつけても歪曲はまったく気になりません。

FUJIFILM X70
14.0mm, F2.8, 1/30, ISO 1250, WB (Red +0, Blue +0)
Nov. 09, 2021, 17:53:14
新宿駅南口の改札口をでたところです。雨雲が地表近くまでおりてきたかのようです。光が滲んでいるのはレンズのせいではなく,雨というか霧のせいです。その場の雰囲気の記憶をよく再現できているように思います。

FUJIFILM X70
14.0mm, F2.8, 1/40, ISO 1250, WB (Red +0, Blue +0)
Nov. 09, 2021, 17:01:27
こちらは新宿駅の西口です。高層ビルが雨雲の中に頭を突っ込んでいて霞んでいく様子が自然です。

FUJIFILM X70
18.5mm, F2.8, 1/27, ISO 3200, WB (Red +0, Blue +0)
Oct. 29, 2021, 17:29:53
このカットだけ上のカットと日が違って場所も赤坂,ワイコンなしで撮ってます。よくみると高感度ノイズでざらざらしていますが,等倍で見るわけではないのであまり気にしません。私の中ではちょっとノイジーな画は夜っぽさと繋がっていて嫌いではありません。

コメント