- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
小野神社の続きです。そもそも何もないところなのでどういう画を撮りたいかというのが試されるようなところがあります。特に意図はないのですが,焦点距離によらずF5.6で撮ってたようです。開放で撮る度胸がなかっただけかもしれません。
絞っているので基本的にはパンフォーカスです。m4/3のカメラではレンズの焦点距離が短いぶん広角域ではボケを楽しむという世界ではありません。なので,絞って撮るのがよいだろうと安直に考えていまします。でも,れならもうカメラじゃなくてスマホでいいじゃん,って話なんですよね。実際,スマホの方がより良い画が撮れるのかもしれません。もっとも,スマホ音痴なのでスマホのカメラ機能を正しく使えなくてよくわからないのですが。
DMC-GM5 / LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 12.0mm, F5.6, 1/80, ISO 200 (-0.33EV), WB (Auto) Jan. 29, 2022, 15:45:05 |
特に今更特記すべきことではない,ということではないのですが,暗部はダメな感じです。オールドレンズ っぽくてよい,というと聞こえが良いですが現代のレンズとしてどうなんかなぁ,と思うところはなきにしもあらず,です。
DMC-GM5 / LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 18.0mm, F5.6, 1/60, ISO 640 (-0.33EV), WB (Auto) Jan. 29, 2022, 15:47:06 |
パナソニックのカメラとレンズの組み合わせはどちらかというとあっさりした色になるようです。実物の色もこんな感じだったように思いますが,画としてみるとちょっとパンチが足りないような気もします。
DMC-GM5 / LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 30.0mm, F5.6, 1/250, ISO 200 (-0.33EV), WB (Auto) Jan. 29, 2022, 15:41:35 |
光の状態によってはこってりした感じにもなるので撮り手のウデの問題なのかもしれません。あれこれ入れすぎて取り止めのない画になってしまいました。さすがに近景と背景が大きく離れていると背景は少しはボケます。
DMC-GM5 / LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 17.0mm, F5.6, 1/160, ISO 200 (-1EV), WB (Auto) Jan. 29, 2022, 15:50:53 |
コメント
コメントを投稿