GR LENS f=18.3mm 1:2.8 (その5)

ハルちゃんのお誕生日をはさんでGR IIIの続きです。これと言って何かを撮ってるわけでもないので面白くもなんともないカットばかりです。刺激がないなぁ...。

RICOH GR III / GR Lens
18.3mm, F5.6, 1/30, ISO 200 (+0.3EV), WB (Off)
Sep. 20, 2021, 13:39:08
葛(くず)の花です。秋の七草のひとつでマメ科の蔓性の雑草です。すごい勢いで広がるので退治するのはたいへんですが,花は意外に可愛いヤツなのです。咲いている期間が短いためかあまり花が咲いているのをみかけませんが時期になってよく見れば毎年ちゃんと咲いています。意外にも,というと失礼なのですが,解像感も高く,立体感のある写りです。


RICOH GR III / GR Lens
18.3mm, F5.6, 1/800, ISO 200 (+1.0EV), WB (Off)
May 05, 2022, 10:30:13
四谷三丁目の交差点です。これまた何でもない画です。丸正のビルの壁のタイルの目地までちゃんと写ってます。それが嬉しいか,と言われるとどうでも良いような話なのですが,なんとなく嬉しいような気もします。

RICOH GR III / GR Lens
18.3mm, F5.6, 1/1000, ISO 200, WB (Off)
May 05, 2022, 15:42:32
新宿南口です。歩道橋の向こうのガラスに映ったビルがなんか面白かったのと,歩道橋で立ち止まって話をしている2人の人物がなんとなく絵になるかな,と思ったのですが,さすがにこの画角で撮るような被写体ではありませんでした。簡単に言えば失敗,です。

コメント