- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
花とはいわず植物を集めてみました。どうってことのない画ばかりです。F2まで絞っていますが,このくらいまで絞って撮ると安定した画になります。そういう意味では大口径レンズのありがたみがいまひとつな気がしてきます。
ILCE-7S / HEXANON AR 57mm F1.2 57.0mm, F2.0, 1/5000, ISO 100 (-0.3EV), WB (Auto) Mar. 02, 2022, 11:11:03 |
ILCE-7S / HEXANON AR 57mm F1.2 57.0mm, F2.0, 1/3200, ISO 100 (-0.3EV), WB (Auto) Mar. 02, 2022, 11:02:37 |
椿の花ではなく,左の赤いノボリにピントをあわせています。真っ赤ですが,ちゃんとグラデーションもでていて飽和しないで写ってます。後ろの椿の葉のボケがすこし暴れている印象ですが,普通に見る分には気になりません。
ILCE-7S / HEXANON AR 57mm F1.2 57.0mm, F2.0, 1/1250, ISO 100 (-0.3EV), WB (Auto) Jun. 18, 2022, 16:36:06 |
薬師池公演の紫陽花エリアの紫陽花です。ピントがきている白い花弁,というかガクの表面のグラデーションがきちんと残っていて質感がリアルです。この画ならイマドキのレンズで撮ったといってもたいていの人は信じてしまいそうです。
ILCE-7S / HEXANON AR 57mm F1.2 57.0mm, F2.0, 1/800, ISO 100 (-0.7EV), WB (Auto) Jul. 30, 2022, 07:00:10 |
コメント
コメントを投稿