EF-M 32mm F1.4 STM (その8)

倉敷はまだまだ続きます。飽きてきたと言われても別に誰に見せるためでもないので自分さえ満足していればよいだろう,くらいの気分です。

Canon EOS M6 Mark II / EF-M32mm f/1.4 STM
32.0mm, F2.0, 1/4000, ISO 100 (-1/3EV), WB (0)
Jan. 21, 2023, 11:31:39.27+09:00
木の表面の質感がやたらリアルです。背景ボケもうるさくなくて手前の木を強調するのにとても役立っています。

Canon EOS M6 Mark II / EF-M32mm f/1.4 STM
32.0mm, F5.6, 1/640, ISO 100 (-1/3EV), WB (0)
Jan. 21, 2023, 11:45:15.17+09:00
堀(?)の石垣の表面の質感がリアルです。さすがに被写界深度が十分ではないのでお店のメニューの文字までは解像していません。最初から狙っていれば読めるだろう,というくらいの解像感です。

Canon EOS M6 Mark II / EF-M32mm f/1.4 STM
32.0mm, F4.0, 1/640, ISO 100 (+1/3EV), WB (0)
Jan. 21, 2023, 11:38:09.78+09:00
右上の花(たぶん,山茶花)にピントをあわせていますが,とてもシャープです。赤色が色飽和しそうな予感もありましたが,そんな様子もなく,余裕ですし,諧調も豊かです。少しオーバー気味にしていますが,冬の日差しが暖かく感じられます。現代のレンズは本当によく写る,という見本のようなレンズです。

コメント