- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
パナライカの標準ズーム@台湾です。台湾のカットばかりですが,国内ではなかなか写真を撮っている余裕がなくて,台湾にいったときに街中を歩きながら撮る,というようなことが続いていました。
といっても去年の9月のカットですから,おおよそ1年前のものです。だから,どうだ,ってこともないのですが。台湾だからといって特にすごい画がとれるわけでもなく,街中を移動しているときに目が引かれたものを撮っています。
DC-GH5M2 / Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm F2.8-4 Asph. Power OIS 17.0mm, F3.1, 1/40, ISO 3200 (-0.66EV), WB (Auto) Sep. 17, 2023, 19:29:43.391+08:00 |
DC-GH5M2 / Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm F2.8-4 Asph. Power OIS 60.0mm, F18.0, 1/4000, ISO 200 (-0.66EV), WB (Auto) Sep. 19, 2023, 16:39:04.384+08:00 |
DC-GH5M2 / Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm F2.8-4 Asph. Power OIS 17.0mm, F3.1, 1/60, ISO 640 (+0.66EV), WB (Auto) Sep. 17, 2023, 17:50:35.751+08:00 |
DC-GH5M2 / Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm F2.8-4 Asph. Power OIS 13.0mm, F2.9, 1/500, ISO 200 (-0.66EV), WB (Auto) Sep. 16, 2023, 10:09:19.259+08:00 |
ところ変わって,中壢の市場の周囲の道路です。何に気をひかれたのかもはや記憶にありませんが,単車のおばちゃんではなく,奥の単車にまたがったまま買い食いをしようとしているお兄さんにピントがいっています。AFだめじゃん。どこにピントがいっても中途半端感全開な気もするので,これはこれでよいのかもしれません。雑然とした雰囲気は撮れているように思うので,それで十分な気がしています。
コメント
コメントを投稿