FE 35mm F1.8 (その14)

久しぶりですが,再びブルーベリーとすずちゃんです。ブルーベリー狩りに行って,採って食べてよい,ということを一瞬で学習して頭のなかがブルーベリーでいっぱいになっているすずちゃんです。標準レンズよりもちょっと画角が広い35mmだとこういうときには背景や周囲がそこそこ入ってよい感じに使えます。ILCE-7M3 + FE 35mm F1.8でjpeg撮って出しです。

ILCE-7M3 / FE 35mm F1.8
35.0mm, F4.0, 1/160, ISO 320, WB (Auto)
Aug. 18, 2024, 09:57:15+09:00
ブルーベリーの実にロックオンしているすずちゃんです。自動露出ですが微妙にオーバーな気がします。ILCE-7M3は初期の瞳AFですが,ちゃんと迷わずに瞳にピントが来ています。MFだとピンボケ写真の山ができるところです。

ILCE-7M3 / FE 35mm F1.8
35.0mm, F2.2, 1/80, ISO 100 (+0.7EV), WB (Auto)
Aug. 18, 2024, 11:32:07+09:00
家に帰って持ち帰ったブルーベリーを食べるすずちゃんです。食べてるときはいつもご機嫌さんです。絞っている割にはボケているのは被写体ブレに違いない,と自分の腕は棚にあげてしまいます。

ILCE-7M3 / FE 35mm F1.8
35.0mm, F4.0, 1/160, ISO 250, WB (Auto)
Aug. 18, 2024, 10:08:24+09:00
もう食う気満々です。FE 35mm F1.8は無印でGレンズでもないのですが,普通というか十分にまっとうに写ります。このレンズの後にリリースされたFE 40mm F2.8 Gとどっちがよいのか,とちょっと悩みそうですが,個人的には寄れる35mmが好きです。というか,40mmを買えないことのたんなる言い訳をしてみただけです。

ILCE-7M3 / FE 35mm F1.8
35.0mm, F4.0, 1/250, ISO 100, WB (Auto)
Aug. 18, 2024, 10:04:30+09:00
次の獲物を探すすずちゃんです。肌や髪の毛,眉毛,まつ毛まできっちり解像していますが,ほどよい柔らかさでこういう画にはとてもよいレンズだと思います。画角も使いやすいし,ちょっと単焦点を持っていく,というときはこの35mmはとても便利でけっこう持ち出しています。たんなる貧乏性なのかもしれませんが。

コメント