MC MACRO ROKKOR-QF 50mm F3.5 (その2;ハルちゃん)

MC MACRO ROKKORで撮ったハルちゃんです。今日はハルちゃんずくし,です。

このレンズはマクロレンズだけあって,ちゃんとピントが来ていればシャープです。でもカリカリ,というわけでもなくてちょっと柔らかい雰囲気があります。マクロレンズなのにポートレートなどにもよいのかもしれません。ほとんどのショットを一段絞っていたりしますが,開放(といってもF3.5ですが)でも甘すぎるということはないので,普通に使えます。

F5.6?, 1/320, ISO 100 (+1.0) 
Nov. 8, 2019
目から鼻にかけて滑らかにボケていきますが,それとともに毛の階調が失われていきます。鼻先へ向かって毛の解像感がなくなってのっぺりした感じになりますが,ボケが汚いというわけではなく,自然な感じです。

F3.5?, 1/125, ISO 100 
Nov. 5, 2019
マクロレンズなので寄るのも簡単です。毛の一本一本まで解像しています。

F5.6?, 1/80, ISO 100 
Nov. 7, 2019
ちょっと前ピンで,鼻先にピントが来てしまっています。被写界深度からはずれてボケはじめると滑らかにボケていきます。

F3.5?, 1/160, ISO 100 (+1.0) 
Nov. 8, 2019
ハイライト部分は飛んでしまっています。ハイライト部では毛ものっぺり見えてしまいます。ダイナミックレンジはあまり広くないのかもしれません。

F5.6?, 1/80, ISO 100 (+0.7)
Nov. 5, 2019
偶然ですが鼻先から目までが被写界深度に入っているように見えます。でも鼻先から目にかけての毛はあまりはっきり解像していません。このへんのゆるさが写真におっとりした雰囲気を与えているのかもしれません。背景は少し二線ボケっぽくも見えますが,特に違和感があるわけではないので十分な写りだと思います。



コメント