MC W.ROKKOR 24mm F2.8 (その5)

なんでもないような遠景です。絞ればかなりきっちり写ります。でもって,やっぱり埃もちゃんと写ってます。

たぶんF11, 1/80, ISO 100 (+0.3EV), WB (Auto)
Mar. 21, 2020
さすがにもろに逆光は辛そうです。派手にゴーストが入ってコントラストも落ちてしまいます。昔はこんな写真を無意味に量産していたなぁ,と懐かしくなります。

たぶんF11, 1/160, ISO 50 (-0.7EV), WB (Auto)
Mar. 18, 2020
どういう条件なのかよくわからないのですが,たぶん,少しアンダーにするととても色が濃く写ります。カメラの解像度がそれほど高くないのでレンズの解像度をフルに活かしているわけではないようですが,高圧線の碍子までちゃんと写っているようです。

たぶんF11, 1/125, ISO 50, WB (Auto)
Mar. 18, 2020
面白くもなんともない絵ですが,普通に映るのがうれしい。

たぶんF11, 1/80, ISO 100 (+0.3EV), WB (Auto)
Mar. 21, 2020
たぶん辛夷(こぶし)の花です。近づいてクローズアップするとなんか萎えますが,パッと広くとらえるといい感じです。

たぶんF11, 1/500, ISO 50 (-0.7EV), WB (Auto)Mar. 19, 2020
屋根が光っていて面白かったので最後も逆光です。フレアが入ってやっぱり懐かしい気分にさせてくれます。

コメント