- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
久里浜小旅行の第二弾です。全然,面白味もないカットばかりでどうしてだろう,と自分でも思ってしまいます。うーむ。なんか調子が悪いです。
埃も写ってますが,もうこのくらいなら余裕で許容してしまいます。α7sは画素数が少ないおかげで絞っても回析の影響が出にくいように思います。なのでがっつり絞っても安心して撮れます。さすがに隅々まで解像しています。
ILCE-7S / HEXANON 1:1.4 f=57mm 57.0mm, F2.0, 1/125, ISO 100 (+0.7EV), WB (Auto) Aug. 22, 2021, 09:25:01 |
これまたピンボケのハルちゃんです。なぜか,ピントが全部鼻にきちゃっているのです。背景のボケも中途半端になってしまったのでもうちょっと絞ればよかったです。
ILCE-7S / HEXANON 1:1.4 f=57mm 57.0mm, F1.4, 1/2000, ISO 100 (-0.7EV), WB (Auto) Aug. 22, 2021, 09:07:45 |
ILCE-7S / HEXANON 1:1.4 f=57mm 57.0mm, F8.0, 1/320, ISO 100, WB (Auto) Aug. 22, 2021, 08:32:41 |
久里浜最後のカットは野比海岸です。波に現れる岩のツルツル感と表面に付着している藻(?)の質感,跳ねる水の中の泡の透明感など,とてもリアルに描写していると思います。もう少し構図がうまければよいのでしょうけれど,それは写真の腕の問題なので不問に付すということで。
コメント
コメントを投稿