- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
少し間があきましたが,再びM-HEXANON 28mm F2.8です。町田ゼルビアの本拠地である町田GIONスタジアムがあるの津田公園へ散歩に行ったときのカットです。都心でビルの写真を撮ったりしたときのカットがとてもシャープな感じで(たんに解像度が高いだけかもしれないけど),建物の写真を撮るにはいい感じのレンズだと思っていました。
スタジアムのようなだだっ広い建造物を撮るには28mmはほどよい画角ですし,直線で構成される構造物にもとてもマッチしたレンズであると思います。
M246によるモノクロなので,いつものようにRAW (DNG)で保存してdarktableで現像しています。これまた毎度のことながら,下手くそな現像ですが,自分的には頑張っている,ということで。
![]() |
LEICA M MONOCHROM (Typ 246) / M-HEXANON 28mm F2.8 28.0mm, F8.0, 1/750, ISO 320 (-0.332EV) Feb. 22, 2022, 11:10:35 |
M246で撮るときはなにも考えずにF8まで絞って適当にピントを合わせて撮っていますが,このシャープさはちょっと気持ちがいいくらいです。建物の壁の細いラインもちゃんと解像しています。
![]() |
LEICA M MONOCHROM (Typ 246) / M-HEXANON 28mm F2.8 28.0mm, F8.0, 1/750, ISO 320 (-0.332EV) Feb. 22, 2022, 11:12:32 |
ちょっとコントラストを上げすぎたかもしれませんが,心情的にはこんな感じだった,ということです。2月に撮っているのになんだか夏の日差しのような画になってしまいました。白い壁の階調がちゃんと残っています。
![]() |
LEICA M MONOCHROM (Typ 246) / M-HEXANON 28mm F2.8 28.0mm, F8.0, 1/750, ISO 320 (-0.332EV) Feb. 22, 2022, 11:17:59 |
1枚目と同様のシャープさを感じます。斜めの構図なのであまり気にならないですがちょっとタル型の歪みがあるようにも思えます。
![]() |
LEICA M MONOCHROM (Typ 246) / M-HEXANON 28mm F2.8 28.0mm, F8.0, 1/750, ISO 320 (-0.332EV) Feb. 22, 2022, 11:33:19 |
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿