- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
中暦と台北がまだ続いています。Leica DG 12-60mm F2.8-4をずっとつけてたくさんシャッターを切ったのははじめてです。決して新しいレンズではないのでイマドキの高級レンズに比べるとお買い得感満載ですが,解像感を失うことなく自然な描写ができるレンズだと思います。
DC-GH5M2 / Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm F2.8-4 Asph. Power OIS 24.0mm, F8.0, 1/500, ISO 200 (-0.66EV), WB (Auto) Sep. 16, 2023, 09:54:48.384+08:00 |
DC-GH5M2 / Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm F2.8-4 Asph. Power OIS 22.0mm, F3.3, 1/60, ISO 500 (-0.66EV), WB (Auto) Sep. 17, 2023, 19:04:11.246+08:00 |
DC-GH5M2 / Leica DG Vario-Elmarit 12-60mm F2.8-4 Asph. Power OIS 17.0mm, F3.1, 1/60, ISO 500 (-0.66EV), WB (Auto) Sep. 17, 2023, 17:50:46.353+08:00 |
台北市内の高架橋下の花市です。老若男女と言いたいところですが,男性は少ない気がしました。世代のバリエーションは広いように思いました。なんだかワサワサした雰囲気が楽しくなります。まったく何を狙ったのかわからない画になってます。
コメント
コメントを投稿