- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
永楽市場の続きです。生活に必要なものはこの市場だけでたいていのものは揃いそうです。
PENTAX K-3 II / HD PENTAX-DA 21mm F3.2 ED AL Limited 21.0mm, F5.6, 1/25, ISO 320 (-0.7EV), WB (Off) Sep. 15, 2024, 10:18:07 |
前回のカットにもあったメシ屋というか寿司屋です。ずいぶん繁盛しています。あまり絞ってない割には被写界深度が深く感じられる画になっています。なぜだろう?
PENTAX K-3 II / HD PENTAX-DA 21mm F3.2 ED AL Limited 21.0mm, F5.6, 1/25, ISO 200 (-0.7EV), WB (Off) Sep. 15, 2024, 10:18:25 |
魚屋です。意外にというと悪いのですが,新鮮な魚が売られているように見えます。色ななんとなく南国風味の魚が多いような気がします。これもノーファインダーで撮っていると思いますが,ピントもなんとなくそれっぽいところにきていてピンボケ感はありません。
PENTAX K-3 II / HD PENTAX-DA 21mm F3.2 ED AL Limited 21.0mm, F5.6, 1/50, ISO 200 (-0.7EV), WB (Off) Sep. 15, 2024, 10:20:37 |
PENTAX K-3 II / HD PENTAX-DA 21mm F3.2 ED AL Limited 21.0mm, F5.6, 1/25, ISO 400, WB (Off) Sep. 15, 2024, 10:19:20 |
肉屋です。東南アジアの国では華僑が多いということもあるのかもしれませんが市場では肉の塊がどかどか置いてあるような市場がたくさんあります。台湾も例外ではなく,肉はほぼ原型がわかる形でぶら下がっていたりします。このカットではぶら下がっているのではなく1匹の豚が丸ごと展開されているような感じです。肉屋のおばちゃんの腕が筋肉質で力が強そうです。これもノーファインダーだったと思いますが意外にちゃんと写っています。
コメント
コメントを投稿